2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
taka-say.hateblo.jp 上記記事の続きです。 復習は面倒だが役に立つ 前回の記事では、ガッキーの顔とそうでないものの二値分類を行うモデルを作成し、実際に動画への適用を試みました。 残念ながら上手くいきませんでした。 詳細は前編をどうぞ。 忍耐は辛い…
ガッキー視聴を毎週の楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。 かくいう私もその一人です。 現代社会の荒波に揉まれては心が荒む日々。 灼熱地獄の砂漠に与えられた一縷の望み、オアシス。 私にとって、恋ダンスを踊るガッキーとはそのような存在と…
brewでOpenCV 3を入れた場合、pyenvで作成したvirtualenv環境では、デフォルトでimport cv2ができない。 numpyのインストールと、OpenCV 3へのシンボリックリンク作成が必要なようなのでメモ。 環境 macOS Sierra Python 3.5.2 OpenCV 3.1.0 手順 まずはOpen…
よくある手順通りに進めていたところインストールでだいぶ躓いたのでメモ。 環境 macOS Sierra 10.12.1 Homebrew 1.1.2 OpenCV stable 3.1.0(結果的に入ったやつ) 問題 Python3で使用したかったので、追加のオプションを入れつつインストール命令実行。 $ …