Mac
よくある手順通りに進めていたところインストールでだいぶ躓いたのでメモ。 環境 macOS Sierra 10.12.1 Homebrew 1.1.2 OpenCV stable 3.1.0(結果的に入ったやつ) 問題 Python3で使用したかったので、追加のオプションを入れつつインストール命令実行。 $ …
間違えてcdしてしまった時用に。 $ cd - pushdとpopdは使ったことなし。
大量かつ大きめxlsxファイルを同名のままcsvに変換したかったのですが、良い方法やソフトが見つからなかったため自力で行いました。 多分もっとスマートなやり方があるんだろうなと思いつつ、とりあえずメモ。 環境 Mac OSX Yosemite zsh Python3 準備 pipで…
curlはあるけど、wgetの方が気楽なので。 色々やりかたはあるんだろうけど、Homebrewで入れるのが良いと思う。 brew install wget wget http://www.google.com 一行でらくらく解決。
何故か定期的に復活してくるためメモ。 環境 Mac OS X Yosemite Google日本語入力 解決策 まずはメニューバーからキーボード環境設定を開く。 入力ソースタブに移動し、USを選択すると、 −が選択出来ない状態になっている。 以前までは日本語入力ソースのこ…