2020-01-01から1年間の記事一覧

【Chart.js】図のタイトルを複数行にする

環境 Chart.js 2.9.4 方法 Chartのoptionsのtitleに配列でStringを渡す。 window.onload = function() { // 積み上げ棒と折れ線 var ctx = document.getElementById('canvas').getContext('2d'); var myChart = new Chart(ctx, { type: 'pie', data: { datas…

【Chart.js】積み上げ棒グラフと折れ線グラフを同じ図上に表示する

環境 Chart.js 2.9.4 方法 データセット内のyAxisIDを指定し、ChartのoptionsでyAxesを用意することで実現できる。 例 var barChartData = { labels: ['January', 'February', 'March'], datasets: [ { type: 'line', label: 'Dataset line', backgroundColo…

CentOS6のコンテナでVSCodeのRemote Containersを使うために

下記の公式Docに記載の通り、必要なパッケージをコンテナにインストールする。 Remote Development with Linux#Updating glibc and libstdc++ on RHEL / CentOS 6 なお、CentOS6のサポートは2020-11-30で既に切れているため使わないようにしよう。 Dockerfil…

起動しなくなったBOSE NOISE CANCELLING HEADPHONES 700(Bose NC 700)を蘇らせる

2019年10月に購入してから約8ヵ月程愛用していたBose NC 700が、1週間程前から起動しなくなってしまったため、対処方法を探して解決した。 BOSE NOISE CANCELLING HEADPHONES 700 ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン Amazon Alexa搭載 トリプルブラッ…

Ubuntu 20.04 LTS (Focal Fossa)のインストール用メディアを作成する

タイトルの通り、最近リリースされたUbuntu 20.04 LTSのインストールメディアをUSBで作成する。 環境 Windows 10 Pro USBメモリ 32GB 手順 公式に記載されている通りの手順に従って作成していく。 はじめに、公式のページからUbuntu 20.04 LTSのイメージをダ…

Terminusでシリアル接続を行う【Windows10】

Windows 10からシリアル接続でCisco Switchのコンソールへ接続したい。 TeraTermから接続する方法は知っているが、いまさらTeraTermをインストールするのもちょっと……という感じがしたので、普段使いしているTerminusからシリアル接続ができないか確認したと…

Windows 10でadbコマンドを使えるようにする

Android開発者の場合、adbを含むCLIツールをAndroidStudio付属のSDK Managerから導入することができますが、開発者以外がadbを使いたい場合(余り多くないケースだとは思いますが…)、AndroidStudioは不要でCLIツールのみを導入したいはずです。 以下、Andro…

GTD Weekly Review 3回目

3周目。 GTDが云々はともかく、タスク管理は好調。 振り返り What went Well ? GTDという管理システムへの安心感による認知負荷の軽減 思いついたタスクがinboxに入っている安心感 全てのタスクは週次レビューで少なくとも1週間に一度検査されているという安…

ScoopでJavaをインストールする【Windows 10】

Scoopを用いてWindows環境にJavaをインストールする。 公式の手順に従えば一瞬。 環境 Windows 10 手順 注意: 以下の手順ではOracle OpenJDKをインストールする。 ライセンス等の問題は各自で確認のこと。 まずはscoop searchでopenjdkを検索してみる。 > s…

Windowsのパッケージマネージャにscoopを使う

これまであまりWindowsでパッケージマネージャは使ってこなかったが、Macのbrew的な便利さがあればやはり便利なので導入を検討していた。 軽くChocolateyを使ったりもしていたが、今の流行りはScoopのようだったので、その時勢に乗っていくことにする。 細か…

GTD Weekly Review 2回目

2周目。 続いてはいる。 先週の振り返りはこちら。 振り返り What went Well ? inboxを一日の終わりのタイミングで明確化できていた(比較的) 優先度だけではfilter内での着手順が少し分かりづらかったので、次に実行するタスクは明確に@nextラベルを付ける…

GTD Weekly Review 初回

毎週書いてもしょうがないとは思うが、せめて初回くらいは週次レビューの振り返り経過をメモしておきたい。 プロセス Todoistの週次レビューテンプレートをベースに若干順番を入れ替えたりして自分用に調整する。 振り返り とりあえず一週間経過しての振り返…

GTDをきちんとはじめる with Todoist

今まで何となくGTD風で管理していたタスクを、改めて正しいGTDのやり方を確認しつつ実践していこうと思う。 もうOverdueのタスクでリストが埋め尽くされているのを見るのはこりごり。 まあ、これはタスク管理云々の問題ではない気もするが……。 それにあわせ…