yumで使用するrepositoryの優先度設定
yumで使用するrepositoryの優先順位を設定したくてググってみたところ、それ用のプラグインがあるらしい。
yum install yum-plugin-priorities
上記コマンドでインストール。
あとは設定したいrepoファイルを開いて、priorityオプションを追加。
今回はとりあえずremiを設定。
emacs /etc/yum.repos.d/remi.repo
# remi.repo [remi] name=Les RPM de remi pour Enterprise Linux 6 - $basearch #baseurl=http://rpms.famillecollet.com/enterprise/6/remi/$basearch/ mirrorlist=http://rpms.famillecollet.com/enterprise/6/remi/mirror enabled=0 priority=1 gpgcheck=1 gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-remi [中略] [remi-php56] name=Les RPM de remi de PHP 5.6 pour Enterprise Linux 6 - $basearch #baseurl=http://rpms.famillecollet.com/enterprise/6/php56/$basearch/ mirrorlist=http://rpms.famillecollet.com/enterprise/6/php56/mirror # WARNING: If you enable this repository, you must also enable "remi" enabled=0 priority=1 gpgcheck=1 gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-remi [後略]
priorityのデフォルト値は99。
値が大きいほうが優先度が低く、小さいほうが優先度が高い。
最初この仕様を知らず、値を100に設定してなんで読み込まないんじゃー!!とキレていた。
だって大きいほうが優先だと思うじゃん……。
参考
CentOS6 で remi から php や mysql をインストールするための yum の設定 - Qiita