奥さん、もう2015年ですってよ

新年明けてドタバタ……していたわけではないが、相も変わらず無気力症候群も良いところだったので、雑記すら書かずに一月近く経過しております。

年が明けてからやったことといえば……ほとんどないです。

諸事情あって、Unityでジェットコースター風のものは作りました。

完成度低すぎて切腹物でしたが……。



さて、2015年です。

きっと今年は迷いの年になるのかなあという思いが、1ヵ月過ごしてみたところの感想です。

大いに迷走することでしょう。

人生って斯くも難しいものだったんですね。
なあなあで生きてきた自分には新鮮というか、迷惑というか。

ここから2,3ヵ月の間に取る行動と思考が、今後の人生の大きなターニングポイントになるのだろうと思います。

とはいえ、受験戦争の真っ最中ですらやる気なく怠惰な日々を送っていたことを思い返せば、なるようになると考える他ないのも事実です。


微妙にフラストレーションが溜まっている状態が継続しているのは、内心でやりたいと思っていることが出来ていないからなのかもしれないですね。

小さな不満を少しずつ貯めていくよりも、思い切って決断したほうが面白いのかも。


という感じで2015年始まって早々も悩みに悩んでいるわけですが、恐らくこのままだと自滅します。

そういうわけで、悩みに熱中した結果手痛い失敗を犯すという自らの弱点をなんとか克服すべく、いくつかの処方箋を試しているところです。

今日、一日の区切りで生きよ

自己啓発、と聞くと正直身構えてしまいます。
ただまあ、悩みにとらわれて人生を台無しにするぐらいならば、先人のアドバイスに従うのも一考の余地があるのではないかと思う次第です。

上記引用は自己啓発書の先駆け的偉人D・カーネギー著の道は開けるの中の章題の一つです。


特にクリスチャンというわけではないのですが、新約聖書マタイ6章にも似た節があります。

明日のことを思い煩うな。明日のことは明日自身が思い煩うであろう。一日の労苦は、その日一日だけで十分である

最近少し聖書の勉強をしており、気付かされたことがあるのですが、流石に古今東西の多くの人々を魅了するだけあって、非常にためになることが説かれています。

上記引用にしても、当たり前といえばそうです。

ただ、この事実を誰かが教えてくれるかというと、どうも機会はあまり多くないように思います。

この国の精神病患者の数からも察されるのではないでしょうか。



少し話が宗教じみてきてしまったのですが、詰まるところ、精神の安定を獲得するためにはあらゆる経験と知能を積極的に学び、自らの生活に導入することが重要であるのではないか、という至極単純なことに今更気付いたわけです。

どちらかというと「キリスト教?あ、大丈夫です」というスタイルの方が無宗教的宗教思考に陥っているのではないかと思わされました。

残念ながら改宗することはまずないのですが、偉大な人の、為になる助言は積極的に取り入れていこうと思います。



少し世界との接し方が変わった2015年の年始でしたとさ。